【1,000人限定】企画に参加する【100万円分のプレゼント】公式ラインに登録する

【FX手法】海外フォーラムで見つけた3つのインジケーターが揃った時にエントリーする『FMS System』について徹底解説してみた

FX手法 FMS SystemFX手法

海外フォーラムで見つけた3つのインジケーターが揃った時にエントリーする

『FMS System』について徹底解説してみました。

FMS System

FX手法 FMS System

FMS Systemは海外フォーラムで見つけたトレードシステムです。

非常に使いやすそうだなと思い、今回は記事にしていきたいと思います。

FMS Systemのインジケーター

FMS Systemのインジケーターについて説明します。

HILO Channel OMA

HILO Channel OMAは、

One More Averageと高音安値のチャネルを組み合わせたインジケーターです。

主にトレンドの方向性を判断するのに使用します。

黄緑色の丸:上昇トレンド
赤色の丸:下降トレンド

DSL OBV

DSLは「discontinued signal line」のことです。

OBVは On Balance Volumeになります。

OBVを不要なシグナルを除去して精度を上げたインジケーターになります。

FXのOBV(オンバランスボリューム)の計算式や使い方などわかりやすく解説してみた
OBVとは「On Balance Volume」の略で、主に株式投資で活用されるテクニカル指標です。 トレンド系の出来高指標として 短期売買の売買タイミングを計るためのテクニカル指標として広く知られています。 今回はFXのOBV(オンバランスボリューム)の計算式や使い方などわかりやすく解説してみました。

VQ Zero Line averages

VQ Zero Line averagesは、VQといわれるインジケーターの進化版です。

元来のVQとは異なり、ゼロラインを基準にサインを出してくれます。

【無料】一世を風靡した平均足を改良したインジケーター『VQ(Volatility Quality)』について徹底解説してみた
一世を風靡した平均足を改良したインジケーター 『VQ(Volatility Quality)』について徹底解説してみました。

FMS Systemのトレード

通貨ペア

何でも良いです。

時間足

1時足が推奨です。

エントリー

FMS Systemのトレードは非常に簡単です。

3つのインジケーターが揃っている場合でトレードします。

ロングエントリーの場合は、

『3つのインジケーターが黄緑色』になっているタイミングでエントリーします。

FX手法 FMS System FX手法 FMS System FX手法 FMS System

3つ揃っていない場合はエントリーしないようにしましょう。

FX手法 FMS System

ショートエントリーの場合は、

『3つのインジケーターが赤色』になっているタイミングでエントリーします。

FX手法 FMS System FX手法 FMS System

3つ揃っていない場合はエントリーしないようにしましょう。

FX手法 FMS System

また、エントリーの精度を上げるためには、MTF分析がオススメです。

例えば、1時間足で条件が揃ったとしましょう。

FX手法 FMS System

15分足で落とし込んで、その後15分足でエントリーすると、

きれいに上昇トレンドでエントリーできています。

FX手法 FMS System

1時間足で条件が揃ったとしましょう。

FX手法 FMS System

15分足で落とし込んで、その後15分足でエントリーすると、

きれいに下降トレンドでエントリーできています。

FX手法 FMS System

利確

・ローソク足の色が切り替わったタイミング
・固定Pips

FMS Systemの改善案

FMS Systemの改善案ですが、

200EMAを追加してその方向性で条件が揃った場合にトレードするのが良いと思います。

すると、ダマシに合う頻度が減ると思います。

FX手法 FMS System

FX手法 FMS System

FMS Systemのダウンロード

FMS Systemのダウンロードは以下のリンクになります。

FMS Systemのダウンロードはこちら

まとめ

FMS Systemはシンプルでわかりやすいトレードシステムです。

興味がある方は無料なのでぜひダウンロードして活用してみてください。

FXの自動売買(EA)|短期集中講座はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました